My Life〜自然で遊ぼう〜

釣りや子育て。僕の人生を豊かにしてくれる事柄を書き綴る

角神湖畔青少年旅行村でファミリーキャンプ

【角神湖畔青少年旅行村】

9月6〜7日に新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬にある

角神湖畔青少年旅行村に1泊2日のコテージ泊へ行ってきました。

 

キャンプを行うにも子供がまだ小さく、テント泊で親子共々苦しい思いをしたくなかったので、コテージ泊を選択しました。 

f:id:Lammtarra1101:20200908085028j:plain

かのせ温泉

この角神湖畔青少年旅行村は【かのせ温泉】が管理しているようで

予約する際はかのせ温泉へと電話して予約を行いました。

 

 

f:id:Lammtarra1101:20200908085351j:plain

 

 

f:id:Lammtarra1101:20200908085441j:plain

こちらに総合案内所がありますが、ここは閉まっており

受付は建物の中でのカウンターで行いました。

先に会計¥1,3000(大人2人、未就学児2人)済ませました。

チェックイン、鍵の受け渡しは14時からなのでそれまで近くで時間を

潰すことに。

 

【道の駅で時間潰し】

 

かのせ温泉に続く道入り口付近に道の駅があったので

そこで子供達と遊ぶことに。

f:id:Lammtarra1101:20200908090147j:plain

今回は建物には入らずに駐車場付近で駆け回りました。

この、のどかな感じが僕はとても好きです。

f:id:Lammtarra1101:20200908090212j:plain

f:id:Lammtarra1101:20200908090344j:plain

駐車場の奥には芝生があり、遊ぶスペースがありました。

建物の脇にも遊具がありましたが、炎天下で遊具が熱くなってるので

今回は芝生の方で遊ぶことにしました。

また遊具付近も草刈りをしている人がいて、管理が行き届いている様子でした。


f:id:Lammtarra1101:20200908090054j:plain

三輪車を取り合っていました。後ろの荷台はドラえもんの特等席。

 

【道の駅手前の鹿瀬ダム

道の駅の手前には鹿瀬ダムがありました。

f:id:Lammtarra1101:20200908091238j:plain

路肩に駐車スペースがあり、皆さんそこに駐車して写真を撮られていました。

またもう少し下った所にも駐車スペースがあり、そちらから写真も撮れました。

f:id:Lammtarra1101:20200908091301j:plain

放水された水が轟音で流れていました。

 

 

【いざ、コテージへ!】

そんなこんなで遊んでいたら時間になったので

再度、受付へ行き部屋の鍵をもらっていざ、コテージへ!

f:id:Lammtarra1101:20200908093232j:plain

今回僕たちは「万治」というコテージを借りました。

この万治の並びのコテージは左右の部屋の違いはありますが

作りは同じになっている様子でした。

「御西」「米倉」「黒崎」の3棟はもっと大部屋で温泉付きです。

 

【コテージ内】

f:id:Lammtarra1101:20200908093911j:plain

入り口

f:id:Lammtarra1101:20200908093823j:plain

【玄関〜台所】

f:id:Lammtarra1101:20200908093944j:plain

入ってすぐに台所があります。レンジ、炊飯器、冷蔵庫と揃っています。

 

f:id:Lammtarra1101:20200908094112j:plain

ガスコンロも2つあり、きれいでした。

f:id:Lammtarra1101:20200908094144j:plainスポンジ、たわしとバリエーションも豊富です。 

 

【調理道具類】

f:id:Lammtarra1101:20200908094325j:plain

菜箸、お玉、レンゲなど揃っていました。

f:id:Lammtarra1101:20200908094408j:plain

ザル、フライパン、水切り用の容器

f:id:Lammtarra1101:20200908094429j:plain

まな板も大小で2つありました。

f:id:Lammtarra1101:20200908094451j:plain

包丁も2本

f:id:Lammtarra1101:20200908094521j:plain

やかん、鍋類もありカレーの際お世話になりました。

【廊下〜階段】

f:id:Lammtarra1101:20200908094206j:plain

台所から奥に向かってトイレ、ロフトに繋がる階段があります。
左手にはリビング。

f:id:Lammtarra1101:20200908094245j:plain

階段奥にあるのが洗面台。建て付けの都合上、向きが少し

変になっていますが、問題なく使用できました。

【リビング〜ダイニング】

f:id:Lammtarra1101:20201211105228j:plain

f:id:Lammtarra1101:20201211105502j:plain

f:id:Lammtarra1101:20201211105628j:plain

 畳部屋、TVもあって子供達もゴロゴロしながらくつろいでいました。

f:id:Lammtarra1101:20201211105821j:plain

 畳部屋(上から)

【ロフト】

f:id:Lammtarra1101:20201211105952j:plain

この階段は急なので子供だけで登らせるのは少し怖かったです。

f:id:Lammtarra1101:20201211105914j:plain

手すりの間隔が広く、また子供でも乗り越えられるような高さだった為

すぐに降りました。

ロフトは危険予測ができるくらいの歳の子じゃないと危ないなと感じたました。

 

ざっとコテージの中を紹介しました。

全体的にきれいに掃除されており、恐れていた虫などもほとんどいませんでした。

 

長くなったので、今回はこれで終わりにして、次回

どのような料理を作ったり、どのように過ごしたのかを書いて行きたいと思います。

また角神湖畔青少年旅行村へ小さい子供連れで行こうと思っている

ご家族様へ少しでも参考になったなら幸いです。

 

 

DAISOの釣具

【DAISOのルアーが進化してたよ】

 

数年前にDAISOでルアーが売っていることは知っており

その時にテキサスリグの時に使うゴムストッパー、オフセットフックを買って

使っていたのですが、昨日ふと見たら

種類が増えてる!!しかもなんか、クオリティー上がってない!?

しかもパッケージもシンプルで愛着のあるデザイン

ゴムストッパーやフックも1〜2年使ってたけど、ズレもないし、フックの刺さりも

問題なく実釣で使えるレベル・・・・。

 

 

 

 

【実際に買ってみた】

f:id:Lammtarra1101:20200714091339j:plain

ワームもなんか釣れそうなデザインで思わず買ってしまいました。

 

 

スモラバとかも意外とごちゃごちゃしたところに投げるから

釣れないのにフックの劣化だけ進んで結局1匹も釣れないまま

”根がかりロスト”や

クロー系ワームもカバーに打ち込む、引っかかりながら回収する

ワームがちょっとずつ裂けていく。1匹も釣れないまま

”交換”って事が僕はよくあるので

108円なら割り切って使えるかな・・・・と。

これから梅雨が開けてカバーのシーズンが来た時に使ってみたいと思います。

 

実釣で使ってみてまたインプレを書いていきたいと思います。

 

では。

 

家族で【キス釣り】に行ってきた。

【瀬波海岸にキス釣りに行きました】

6月の半ば、夫婦の休みが合う日があったので

コロナでお出かけも減ってきていたことから家族でキス釣りに。

簡易テントも買って、子どもたちの砂遊びの道具も持って

瀬波海岸へと出発しました。

f:id:Lammtarra1101:20200707082539j:plain

天気はちょうど良い曇り空で日差しもキツくなくてよかった。

海も透明度が高くてきれいだった。

 

 

 

【子供達は砂浜でおおはしゃぎ】

お姉ちゃんを抱っこして海まで行きましたが、慎重で

怖がりな為「嫌だ!」と砂浜に戻ってきて遊んでいました。

弟は怖いもの知らずで、まだたどたどしい歩きなのに海にダイブしようとして

見ている親が怖くなって砂浜に戻ってもらいました。

それでも二人で砂を掘ったり、恐竜の型に砂を詰めて砂の恐竜を作ったりして

楽しんでいました。

f:id:Lammtarra1101:20200707083226j:plain

普段は家で遊んでいる事も多く、僕たちもなかなか外で一緒にあそんであげる

時間を作れずにいたので、おおいに泥だらけ、砂だらけになって

遊んでもらいたい。

 

 

 

【初めてのキスとの対面】

なかなか釣れなくて、子供達が飽き始めた頃に待望の1匹目。

f:id:Lammtarra1101:20200707083718j:plainお姉ちゃんが「私も釣りする!」って一生懸命リールを巻いたら

1匹釣れていた。

二人共、キスに触れたね。いや、弟に関しては掴んで砂浜に投げてたけど・・・w

僕が子供の頃は、家の周りに車なんてほとんど通らなくて、外でよく遊んでた。

生き物も今より多くて虫やトカゲなんかをよく捕まえて遊んでたっけ。

自然の中で生き物と触れ合う時間を作ることができて自己満足ではあるが

よかったと思っている。

 

午前中いっぱい遊び尽くして、いい頃合いで小雨が降ってきたから

撤収。

近くの観光地で昼食を食べて、帰る前に温泉へ。

 

 

 

【はぎのやで日帰り温泉

いっぱい遊んで、お腹も満たして、最後は温泉に入って帰ることにしたが

ここでトラブル。

大観荘瀬波の湯で温泉に入ろうと駐車場に着くと、何やら看板が

出入り口に出ている。

 

コロナウイルスの為、日帰り温泉は中止させていただきます」

 

マジか・・・。

でも、温泉街だしやっているところもあるはず。と

嫁さんに調べてもらうとWEBページには日帰り温泉については

書かれておらず。直接電話して確認すると

はぎのやは日帰り温泉大丈夫ですよ。とのこと。

 

大観荘からもすぐ近くでよかった。

 

日帰り温泉で今回は利用したが、メインは宿泊施設の旅館。

外観や内観でちょっとした旅行気分に浸る事ができてとても良かった。

 

温泉も息子と一緒に。

f:id:Lammtarra1101:20200707090004j:plain

午前中遊び尽くして疲れ切って爆睡。

お風呂の時は少しグズグズしてたけど、一緒に大きな風呂に使って

8階から見える穏やかな海、風情ある町並みがとても感慨深くて

忘れられない思い出になりました。

 

 

【思い出】 

 

f:id:Lammtarra1101:20200707090308j:plain

キス20匹くらい釣れました。

 

 

f:id:Lammtarra1101:20200707090326j:plain

砂に入って遊んでたね。

 

 

f:id:Lammtarra1101:20200707090406j:plain

 

こんな風に写真に残して帰ってきてからも楽しめたので

毎年行ってもいいかな。って今のところ思っています。

 

 

ではまた。

初めてのSmallMouthBass

初めてスモールマウスバスを釣りました。

 

 

実は今年の3月頃から密かに狙っていた

SmallMouthBass

まだ肌寒い中休みの日にポイントを見に行ったけど

全然釣れなくて、若干心が折れかけていました。

 

そして6月。

仲間から「〇〇がスモール釣れるみたいだよ〜」と

ポイントの情報をもらったので、せっかくもらった情報を

僕の目で、肌で確認して仲間にアウトプット出来れば。と思って

友人より先にそのポイントへ。←

 

わずか3投目で連れた初めての【SmallMouthBass】

 

ポイントに着くなり、目の前のドシャローを曳き波を立てながら

ベイトを追いかけ回している。

水深が足のスネ程しかなかったので、ルアーはスウィッシャーにし

曳き波を立てながら泳がせるとまさかのミスバイトっ!

 

2投目は少しバスから離れてしまい、すぐに巻き直して

バスが立てている曳き波の進行方向にキャストし

まっすぐ引いていると、パシュ!っとやや控えめに

水面が弾けて、HIT。

 

f:id:Lammtarra1101:20200703230127j:plain

ドシャローを縦横無尽に走り、何度もジャンプし全身を水面から飛び出す元気さ

力強さを見せてくれバス。その力強い引きに魅了されるのも納得。という感じでした。

 

 

僕の中で見つけた釣れるポイントとは

あくまでも、万年釣り初心者レベルの僕の考察ですが

やっぱり、【場所】が1番なんだなぁって・・・。

このポイントも市街地から遠く離れた山間にある河川でした。

ついついアクセスのし易い近場の釣り場で釣りをしちゃう僕ですが

本当に1匹釣りたいのなら遠く離れたポイントに出向くのが

一番の近道なのかな。と

後は【天気】も重要だと感じましたね。

この日は1週間近く晴れの日が続いた後に単発で雨が降った日でした。

朝から厚い雲に空が覆われて薄暗い状態が続いていました。

また雨による魚の警戒心の薄れも、ドシャローまで魚が入ってきた

要因のひとつで、僕の足音や気配も軽減してくれたんじゃないかと考察しました。

 

最後に

f:id:Lammtarra1101:20200703231609j:plain

こんな自然豊かなポイントでの釣りは

身体も心もリフレッシュしますよ。

 

では、また。

 

 

プログラミング コード覚えられない問題

先日からHTMLの勉強に取り掛かりましたが

コード難しい。

いや、正確にはコードの配置?順番?

それぞれのコードへの理解が曖昧な為、どのタグをどのタグで挟むんだっけ?

このタグでいいんだっけ?と毎回確認しながら行っていく感じ。

【3歩進んで2歩下がる】

まさにそんな感じでなかなか進んでいる実感が沸かず・・・。

 

何事もそうですが慣れるまでが最初の壁ですかね。

自転車と一緒で補助輪取り外して乗り出した時って

最初は走って勢いつけて乗って、すぐ転んで。を繰り返して

その場から全然進みませんがコツを掴んで、乗れるようになると

あっという間に遠くに行ける感じ。

 

今はまだまだ進めないですが、少しづつ続けて行こう。

トライ&エラーですかね。

頑張ります。

 

では!

MacBookPro 購入

パソコンの知識がない時に購入したパソコンが

インテルcore i3よりも低グレードだと言うことが最近発覚しまして・・・。

動画編集をしているとカクカク止まり出して

なかなかストレスに感じていました。

 

そんな中先日、嬉しいボーナスが入る日を迎えたので

嫁さんを連れて、家電量販店へと向かい、MacBookProを購入しました。

グレードは一番低いですが・・・w

初めてのMacのパソコンを使いましたが、パッドの使い勝手がよくて

マウスいらないですね。これは結構感動しました。

操作方法とかファイル系の扱いがまだ慣れなくてスッキリとしていないの

ですが、これから少しづつ調べて覚えていこうかなと思います。

 

f:id:Lammtarra1101:20200701231319j:plain

 

 

では、また。

BASS釣り

最近は海までは時間が足りず、職場への通勤の際に通るポイントで

バス釣りをしています。

休みの日も家から近いワンドなどに行ってバス釣り

 

小学生の頃バス釣りを知ったけど

誰も教えてくれる人がいなくて、結局雑誌を見て

思いを馳せるだけで終わったけど、大人になって初めて

バスを釣ったあの日の感動は色あせずに残っているんだよね。

 

その時は海がメインでバス釣りは息抜き程度でワームでの釣りしか

しなかったんだけれど、ここ最近バス釣りがメインになってきて

そのゲーム性の高さにはまりつつある。

 

f:id:Lammtarra1101:20200519132826j:plain

2020ゾディアス、買っちゃった。

 

 

 

f:id:Lammtarra1101:20200519132823j:plain

初のテキサスリグでのバス。

ストラクチャーがらみの誘いでHIT

この日は集中力も高くて丁寧に一つずつポイントを探れた。

ここだろう。って予測して狙って取った”釣れちゃった”ではなく”釣った”バス。

 

 

 

 

f:id:Lammtarra1101:20200519132830j:plain

また同じポイントで雷魚

この魚は活性が高くて正直誰でも釣れる魚だったけど

2020ゾディアス入魂魚となった。

 

水温 気温 風 濁り 流れ 季節

その時によって魚がどこにいて、どのようにアプローチして食わせるか

まだまだ何も変わらずに手探りだけど、少しずつデータ化して

釣れる日が増えたらいいな。

 

とりあえず梅雨時期に向けてレインウェアを新しく買いたいな。

水温計も買わなきゃ。

欲しいものありすぎて小遣いが足りない・・・・・。